色紙用OPP袋のサイズ一覧です。

色紙用OPP袋
色紙用のOPP袋とは、色紙を綺麗に封入するためのOPP袋です。色紙用のOPP袋は、出し入れの際に色紙が傷つかないように、本体側にテープをつけております。
仮にフタ側にテープがあった場合、色紙の大切な面にテープがくっついてしまい、それを剥がす際に、色紙が痛む恐れがあります。
弊社では、長年のOPP袋の販売経験から、色紙用のOPP袋は、本体側テープであるべきとの考えで、開発致しました。

色紙用OPP袋の種類

色紙用OPP袋には、本体側テープ付きと、テープ無しと、破れにくいCPP素材のテープなしがございます。
対応するサイズとしては、一般的な色紙サイズ(大色紙)の他、ハガキサイズの色紙や、ミニ色紙(寸松庵)サイズ用がございます。

袋のタイプはこちらの3種類からお選びいただけます。


ページの一番下に色紙サイズ一覧がございますので、ご参考になさってください。

当社オリジナル本体側テープ

当社オリジナル本体側テープ

本体シール部分

シール部分に商品がくっつきませんので、出し入れも簡単!
開閉自在テープだから、大切な中身を元に戻せます。

企業秘密の開閉自在テープにより、何回も開閉できます。



色紙用OPP袋一覧

OPP袋の特徴は、透明度が高く光沢感があるため、中身を美しく見せることができます。また、耐水性があり、湿気や汚れから色紙を守ります。色紙用OPP袋は、色紙を保護するだけでなく、その美しさを引き立てるための最適な選択肢です。

色紙用OPP袋(色紙が傷つかない本体側テープ)

商品名 厚み
ミクロン
サイズ
ヨコxタテ+フタ(mm)
商品特徴アイコンの説明はココ 価格
(税込)
1,000枚
色紙ハガキ判OPP袋
(ハガキサイズ用のOPPがご利用頂けます)
#30 105×155+40 2,662
(税込)
色紙1~2枚用OPP袋 #30 250×275+40 5,280
(税込)

色紙用OPP袋(テープなし)

商品名 厚み
ミクロン
サイズ
ヨコxタテ(mm)
商品特徴アイコンの説明はココ 価格
(税込)
1,000枚
ミニ色紙用OPP袋
寸松庵
#30 125x140 2,101
(税込)


色紙用破れにくいCPP袋一覧

色紙用の破れにくいCPP袋は、素材にCPP(シーピーピー)を使用しており、OPPよりも丈夫で柔らかな手触りが特徴の袋です。60ミクロンの超特厚なので、大切な色紙を傷や汚れからしっかり守ります。CPP袋はサイドの引き裂きにも強いので、頻繁に色紙を出し入れされる方にも安心です。

色紙用破れにくいCPP(シーピーピー)袋 テープなし

商品名 厚み
ミクロン
サイズ
ヨコxタテ(mm)
商品特徴アイコンの説明はココ 価格(税込)
1,000枚
ミニ色紙用CPP袋
寸松庵
#60 125x140 3,333
(税込)

■色紙サイズ

一般的な色紙
名称 サイズ
(ヨコ×タテ)
大色紙 242×273
小色紙 182×212
寸松庵 OPP CPP 121×136
広幅短冊 76×364
並幅短冊 61×364
F4 242×333
F6 318×410
F8 380×455
F10 455×530
倍判 485×273
ハガキ判 100×148
サムホール 158×227
カルタ 61×91
豆色紙(姫色紙) 76×76
すがも和紙オリジナル色紙
名称 サイズ
(ヨコ×タテ)
半短冊 75×180
絵馬色紙 220×155
丸型色紙 100×100

色紙サイズはその内容を保証するものではございませんので、実物のサイズはお客様にてご確認ください。
ワークアップオリジナルコンテンツにつき無断転用を禁じます。(顧問弁護士 川内康雄弁護士)